top of page


Parents Academy 東京®︎ 主宰 小田木友依のBlog
検索


子育ての成功とは何なのか? 受験・学歴・職業…
子育てにおいて、成功とはなんなのか?都心部の教育の渦に巻き込まれ、窒息する前に見て欲しいTVドラマと読んでほしいこの記事と。
小田木 友依(PA東京)
2021年2月15日読了時間: 4分
閲覧数:109回
0件のコメント


試験になると実力を出せないのはメンタルが弱いから?
『試験になると実力を発揮仕切れないわが子。メンタルが弱いから?』
受験シーズン真っ只中!で寄せられた質問に回答します!!
小田木 友依(PA東京)
2021年2月12日読了時間: 4分
閲覧数:181回
0件のコメント


最恐お受験ドラマより♪ 子どもを”つぶす”親の共通点6つ!
最恐お受験韓流ドラマ「SKYキャッスル」から学ぶ♪
子どもを”つぶす”親の共通点6つ!
親の望む学歴を得れば子どもは幸せなのか??
小田木 友依(PA東京)
2021年2月5日読了時間: 5分
閲覧数:101回
0件のコメント


ギューっとハグ!のチカラがすごい件。
首都圏の中学受験がスタートしました。2月に入り、本格的な受験シーズン到来!! 入試のような、ここぞという時に底力を子どもが発揮するための、親の秘策をリアル中学受験レポートと共にお伝えします。
小田木 友依(PA東京)
2021年2月1日読了時間: 3分
閲覧数:70回
0件のコメント


中学受験真っ只中!母、大号泣のわけとは?
中学受験真っ只中!で、母 大号泣のわけとは?
受験の最重要ポイントは強いメンタル!中学受験生の親が陥ったメンタルの壁をリアルにレポートします!
小田木 友依(PA東京)
2021年1月22日読了時間: 5分
閲覧数:104回
0件のコメント


子どもを「やる気」ではなく「その気」にさせる親テク!
大切なのは「やる気」ではなく「その気」!
受験・試験・試合などの勝負事や勉強やスポーツなどの日常生活の中で目標達成する為に重要なのは「その気」にさせること。
その為の「親テク」をお伝えします。
小田木 友依(PA東京)
2021年1月18日読了時間: 4分
閲覧数:43回
0件のコメント


驚異的な達成率!失敗しない目標の決め方
新年ということで、「今年の目標」を考えている人は多いと思います。「今年こそは!」と意気込んで設定する新年の目標。その達成率を知っていますか? なんと、92%!の人が失敗しています。せっかくなら成功させたい目標。その鍵を握るのは”目標の決め方”にあります。
小田木 友依(PA東京)
2021年1月6日読了時間: 4分
閲覧数:67回
0件のコメント


勉強しなさい!はNG。自ら勉強する子に変える親テク。
勉強しなさい!と言っても勉強しない。。勉強してほしいという親の思いと裏腹に、子どもはゲーム、Youtube、漫画三昧!
”勉強しない子”から”自ら勉強する子”に変わる方法をお伝えします。
小田木 友依(PA東京)
2020年12月11日読了時間: 4分
閲覧数:61回
0件のコメント


頑張らずに成果をあげる!親テク
何かを始めたり、続けたいと思う時、毎日やること(ルーティンワーク)に組み込むことを意識する人は多いと思います。
これは、積み重ねの威力を知っているからだと思いますが、頑張りすぎるとかならず【三日坊主の壁】にぶつかります。ではどうすればいいか?についてお伝えします!
小田木 友依(PA東京)
2020年9月7日読了時間: 3分
閲覧数:46回
0件のコメント


10年後の子どもの未来を変える!親テク
変化が激しく先が読めないご時勢中で、大切なのは「今を未来に繋げる意識」だと思います。
今回は、「10年後の子どもの未来を変える!親テク」をお伝えします。
小田木 友依(PA東京)
2020年9月4日読了時間: 3分
閲覧数:63回
0件のコメント


子どもがイキイキする!魔法の言葉
子どもがイキイキする魔法の言葉をお伝えします!
この一言で、子どもの表情も態度もガラリと変わりますよ♫
簡単な一言なのに効果絶大。
お試しください。
小田木 友依(PA東京)
2020年9月2日読了時間: 4分
閲覧数:75回
0件のコメント


受験生の焦り・ストレス。原因は私(母)だった!!!
ペアレンツアカデミー東京の小田木 友依です。
受験生(中学受験)な次男。ここ最近焦りやイライラが強まってきているのが気になっていました。その原因を探るために「事実」確認を進めたところ。なんと「自分」(母)に行き着いてしまった!さて。どうする?
小田木 友依(PA東京)
2020年7月24日読了時間: 4分
閲覧数:129回
0件のコメント


最短4日!短縮夏休み、どう乗り切る?
夏休み突入!な時期なのに例年通りのスケジュールで動いている学校は極わずか。全国95%の教育委員会が夏休み短縮を決定したとのこと。最短夏休みはなんと4日! GWよりも短い! 今年は受験生にとっては本当に過酷な夏。受験生じゃなくても不自由な環境なことにはかわりなく。どう夏を乗り切る?
小田木 友依(PA東京)
2020年7月22日読了時間: 4分
閲覧数:44回
0件のコメント


発見!藤井聡太七段のような子を育てるヒント
藤井聡太七段が史上最年少で「棋聖」のタイトル獲得に成功しましたね♪日本中をパッと明るくしてくれる17歳の偉業。彼の強さの秘訣、彼のような子を育てるヒントはどこにあるのでしょうか? 探っていきたいと思います。
小田木 友依(PA東京)
2020年7月20日読了時間: 3分
閲覧数:55回
0件のコメント