top of page
執筆者の写真小田木 友依(PA東京)

小学生の4人に1人が便秘! という衝撃事実。うちの子大丈夫?

[人気記事best6]


●子育てを頑張っている人ほど

 陥りやすいワナ


●夫婦で子育ての意見が合わない!

 対処策5ステップ


●何よりも高めるべきは自己肯定感!


●親がガミガミをやめれば

 子どもはグングンのびる!


●賢い叱り方のコツ


●男女別・褒め方のポイント



 

こんにちは!


自己肯定力を高め

強いメンタルを育てる

【親テク】クリエイター

ペアレンツアカデミー東京の

小田木 友依です。


うんち、スッキリ出てますか?

って。

唐突にスミマセン(・_・;

お食事中の方、

大変申し訳ございません(^◇^;)

これは、1月19日の

朝日小学生新聞の

一面の記事タイトルです。

日本トイレ研究所が昨年

行った調査によると、

小学生の4人に1人が

「便秘の疑い」

という事実が明らかとなった

そうです。

この調査は、

約6000人の小学生を対象に

排便日数や便の形状を

10日間記録してもらった結果を

集計したもの。

「便秘」は、

毎日排便があるかどうか

だけではなく、

『スッキリ感』

あるかどうかが大切な尺度。

硬かったり

コロコロが多かったり

腹痛がある場合、

つまり

『スッキリ感』がない

場合は便秘の可能性がある

とのことです。

(日本トイレ研究所代表理事

 加藤篤さん 談)


 

子どもの頃の便秘は

大人になってからも

続く場合が多いようで、

便秘体質とならないよう

早めに対応することが必要!

子どもが赤ちゃんの時は

排便の度に便をチェックして

身体の状態を把握していた

かと思いますが、

大きくなるにつれて

チェックしなくなって

いきますよね。

便

健康のバロメーター

なので、

子どもが大きくなり、

自分でトイレで用を足せる

ようになっても、

チェックする習慣を

もつといいですよ(^^)

「毎日うんち出てる?」

「バナナうんち出てる?」

と、

質問することでも

だいたいの状況を把握

できますよね♪


 

私はメンタル(心)の専門家

なので、

みなさんの心の健康に

役立ててもらうべく

『心のデトックスプログラム』を

幾つも開発し、講座で

お伝えしています。

心のデトックスプログラム

(心のエステ ツール)の

基本は、

書き出して

 知り、

 気づく

ということ。

書き出すことで

整理できますし、

現状を見える化し、

対処することで

スッキリ解決することが

たくさんあるからです。

身体のデトックスである

排便についても同じ

書き出して記録すれば

身体の調子を知ることが

できます。

子どもが成長するにつれて

排便チェックはし辛い環境に

なっていくので、

親子で一緒に記録しながら

徐々に自分で記録できるように

シフトしていくと

いいと思います。


書き込み式の

『うんちチェックシート』は

▼ココからDL▼できます。

お試しください!

身体の調子や

心の調子を自分で知り、

問題点を改善していくことが、

健康で充実した生活への近道。

心をスッキリ!

身体をスッキリ!

デトックスさせる習慣は

一生物の財産

子どもの頃から身につけさせて

あげたい大切な習慣です。

心のデトックス習慣については

私にお任せくださいね!

この話がみなさんの

子育てのエッセンスになれば

うれしいです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

\ドンピシャ!な子育てのヒント/

[伸びる家庭の親テク満載NEWS]

ご紹介ください♪

▼配信登録はコチラ▼

▼公式LINE登録▼

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


\発達障害が気になる人は/

発達凸凹ちゃんラボ▼

URLをタップして参加♪

活用してね^_−☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ママのスッキリ!は

子どものグングン!に直結

親子で自己肯定力UP⤴︎

強いメンタルが育つ⤴︎

⇩⇩⇩

人生100年時代の子育て指針

[グングン通信講座]

次期受付は決まり次第

ご連絡します!

”PA東京一押しプログラム”

「ゴールデンダイアリー」

▼詳しくはココ▼

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

You Tubeチャンネル

[ペアレンツTV]

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

小田木への質問・相談は

▼コチラ▼

宛先→info@patokyo.jp

件名→【悩み相談】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


パパとママん憩いの場!

▼オヤトークカフェ▼

Comments


[小田木 友依が配信するメルマガ]

伸びる家庭の"親テク"満載NEWS

お名前

メール

bottom of page