top of page
Parents Academy Tokyo.png

緊急事態は子どものメンタル!

執筆者の写真: 小田木 友依(PA東京)小田木 友依(PA東京)

[人気記事best6]


●子育てを頑張っている人ほど

 陥りやすいワナ


●夫婦で子育ての意見が合わない!

 対処策5ステップ


●何よりも高めるべきは自己肯定感!


●親がガミガミをやめれば

 子どもはグングンのびる!


●賢い叱り方のコツ


●男女別・褒め方のポイント


-----------------------------------------------------------------------


こんにちは!

心の偏差値・EQを高め

子どもの可能性を広げる

[親テク]サポーター

ペアレンツアカデミー東京の

小田木 友依です。


緊急事態宣言が5月末まで延長!

なぜ??

この緊急事態宣言は

一体何の為に

何を基準に

発令されていて、

何がどうなったら

解除されるんでしょうね。。

全てが不明確で

謎が多すぎます。

一方的すぎるし、

”短期の規制”といいながら

長期化され、

効果は見られず。

これでは

納得できるわけがない!

自分の考えを語らない

リーダーの下で

大迷走中な日本のコロナ対策。

一体何を目指しているのでしょう。

オリンピック開催が

1番の目的なのかも

しれないですが、

この状況で本当に開催されるのか。

そもそも開催できるのか。

そこにも疑問だらけです。

「この場合は中止もあり得る。」

と、

オリンピック開催についても

開催可否基準を

明確にすればいいのに。

と、思うのですが。

みなさんはどう思いますか?

-----------------------------------------------------------------------

さてさて。

迷走中な日本のコロナ対策に

引きずられて

私たちまでも迷走している

わけにはいかない!!!

ので、

ココでしっかりと

メンタル面を立て直しましょう♪

長引くコロナ対策で

恐怖心を煽られ

不安な気持ちが継続し

自由が奪われる状況が

続いています。

コロナ鬱 という言葉、

聞いたことがあるかと思います。

コロナ鬱の影響で自殺者数が

急増しているのですが、

中でも子どもの自殺者数が急増

しているんです。

その数、

前年度比 1.5倍!

世界的にメンタルヘルスが

危ぶまれている今の状況下では

自分自身でメンタルケアを

すること

そして、

子どものメンタルケアに

親が目を向けること

が大切です。

不安を感じたり

ストレスを感じることは

自然な反応なのですが、

(ストレスが多い状況で

ストレスを感じるのは当たり前!)

長引かせたまま引きずったり

増長させてしまうと

こじらせて、心の不調に

繋がっていきます。

-----------------------------------------------------------------------

そこで、

親子でできる!!

不安軽減チェック

をお伝えします。


✅ 心配していること。

  不安を感じていること

  (自分)を自覚しよう。

  不安な気持ち、

  心配なことを家族で話してスッキリ!

  してね。

✅ 今できることに目をむけよう。

  頭の中に浮かんできた心配事や

  自分にはどうすることも

  できないこと 

  と、

  今解決できること

 (解決する必要があること)

  に分けて考えよう。

✅ 深い呼吸をする!

  不安なことがあったり

  ストレスがある状態では

  呼吸が浅くなり、脳が酸欠状態に!

  深く吸ってゆっくり吐く呼吸を

  する時間をつくろう。

不安・ストレスの原因を

  知り、制限しよう。

  ワイドショウやニュースによる

  情報で不安が掻き立てられて

  いるなら、それらの情報を

  入れる時間を少なくしよう。

✅ 身体を動かそう。

  行動と感情(心)は連動して

  いるので、動かない生活では

  心が沈んできてしまう!

  心がけて身体を動かそう。

✅ ポジティブな事に

  目をむけ、感謝しよう。

  嬉しいこと、

  楽しいこと、

  ありがたいこと、

  など、気分が上がることに

  注目して、1日10個書き出してみよう。

  そして

  「今日もありがとう!」

  と感謝することを忘れずに。

-----------------------------------------------------------------------

このチェックを

親子で実践して、

心をスッキリ!!!

メンタルを自己管理できると

毎日の生活の質がグンとUP!


脳のスッキリにも繋がって

いくので、

集中力もあがりますよ!

この話がさんの

子育てのヒントに

なればうれしいです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

\子育てにドンピシャ!なヒント/

[伸びる家庭の親テク満載NEWS]

▼配信登録はコチラ▼

▼公式LINE登録▼

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

\発達障害の相談はココ/

発達凸凹ちゃんラボ▼

URLをタップして参加♪

活用してね^_−☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ママがスッキリしていれば

子どもはグングン伸びる!

親子で自己肯定力UP⤴︎

強くしなやかなメンタルGET⤴︎

     ⇩⇩⇩

[グングン通信講座]

次期受付coming soon!

”心のエステ” の決定版!

「ゴールデンダイアリー」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

You Tubeチャンネル

[ペアレンツTV]

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

小田木への質問・相談は

▼コチラ▼

宛先→info@patokyo.jp

件名→【悩み相談】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ママ・パパのオアシス!

▼オヤトークカフェ▼

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Comments


[小田木 友依が配信するメルマガ]

伸びる家庭の"親テク"満載NEWS

お名前

メール

bottom of page